初めての投資とエトセトラ

投資初心者の足跡を記録していくはずのフリースタイルブログに^^

EV(電気自動車)と自動運転について考える

             f:id:mocatatou:20180313134623p:plain画像は内容と関係ありません。

昨今自動車関係は電気自動車関係の話題が尽きません。

米国テスラを始め、中国は国策による計画。

日本ではトヨタが本格的な開発も発表されました。

 

 

電気自動車はエコカー補助金がでる。

昨日WBSでは中国製の電気バスを取り入れた会社の話が出ていましたが、補助金が出ており、半額をまかなったとの事です。

もちろん個人でも電気自動車等エコカー購入時には補助金がでるので、購入される方は利用された方が良いという事になります。

私の周囲では「電気自動車は乗っても面白くない」という意見が多いのですが、今後増えていくカテゴリーには間違いないでしょう。

あまりエコカーと縁の無いスバルでも開発を始めたようで驚きました。

 

電気自動車で自動車メーカーは生き残れるのか?

電池の消耗具合は切り離せない問題でしょう。携帯なら充電をしながら利用している人は多いでしょうが車はそうはいきません。

充電出来る場所が少ないという意見も多く聞きましたが、家で出来るのであれば(設備導入が必要)ガソリンを入れにいく手間はないですね。

実際に電気を作るのが化石燃料ならエコかどうかはともかくとして車からの排気ガスのデメリットは少なくなります。

ただ売上の上がっているテスラですら赤字であるので、部品の製造状態如何ではコストもかかり自動車メーカーも生き残りが大変な時代がくるかもしれませんね。

 

自動運転に期待したい事

自動運転に関して、私もそうですが、地方に住んでいると車は必須といってもよいでしょう。

特に高齢者の方に至っては認知症リスクもあります。

全員がそうではありませんが、自身が認知症と理解出来ないまま車の運転をしている方も多いようです。

認知症ドライバーが通学路で事故を起こすという事もありました。

認知症が悪いという考えではありません。私自身も車を運転していて、長生きをすればそういうリスクを背負い、加害者になる可能性も怖さもあるのです。

被害者の方の心情を考えれば水に流してともいえません。

自動運転がこうしたリスクの軽減になればなぁと思う次第です。

 

投資を絡めるなら「ゴールドラッシュで儲かったのはバケツとスコップを売っていた人だった」という話と同様に、投資家には車だけでなく電池や半導体メーカーにも焦点が合うのかもしれませんね。