初めての投資とエトセトラ

投資初心者の足跡を記録していくはずのフリースタイルブログに^^

初めての投資 ドルコスト平均法を学ぶ

 

ドルコスト平均法

私が投資を始めたきっかけとなったのが、「ドルコスト平均法」という投資法を知ってからでした。

ご存じの方も多いと思いますが、改めて「ドルコスト平均法」とはなんでしょうか?

f:id:mocatatou:20180328185931p:plain※違います。

ドルコスト平均法とは投資手法の一つで定額購入法ともいう。資金を分割して均等額ずつ定期的に継続して投資する。wikiより参照。

文章にすると伝わりにくいですね^^;

各証券会社がドルコスト平均法のメリットについて説明しています。

www.rakuten-sec.co.jp投資では「卵を一つの籠に盛るな」という格言があります。もちろん様々な銘柄に分散する意味もありますが、時間を分散させるのもリスクを減らす方法の一つです。

SBI証券さんでは毎日積立なんていう物もあり、より時間の分散が出来るようになっています。

 

ドルコスト平均法に関しては賛否もあります。投資における複利(利息に利息がつく)のメリットを最大に受けるには一気に投資した方が良いという意見もあります。しかし私のような初心者が一気に投資し、先の下落に遭遇すれば狼狽する事もあります。(一気に出来るお金もありませんしね^^;)

リスクが付き物の投資です。結局のところ自分が納得するやり方が一番なんでしょうね。

 

初めての投資

さて、めでたく(?)投資を始めた私でしたが、以外と周りには興味があってもどうやって始めれば良いのかわからないという人も多くいました。

基本的に株にしても、投資信託にしても「証券口座を開く」という所から始まります。「口座」とあるように銀行に口座を開くのと同じ様なイメージです。

必要な物もそれほど難しくありません。

「免許証」等本人確認書類と「マイナンバー」の登録が必要ですが、ネット証券ならオンラインで簡単に出来る物が殆どです。

後は入金して各々投資していくようになりますが、口座自体は無料で出来るので、開設だけでもしておくメリットもあります。

各証券会社のサイトでは様々なニュースや情報が見える為、「勉強してからじゃないと始めれない」と言う方はまず開設から始めてみるのもお勧めです。

各種商品やサービスは証券会社によって違いますが、最近では「ロボアドバイザー」と言うおまかせで資産運用してくれる物もあります。f:id:mocatatou:20180328215341p:plain※画像はイメージです。

口座を開かなくても、お金や企業について色々とコラム等が見えるので、興味があればちょっとだけ覗いてみるのも良いと思います。

 

銀行等の窓口でも相談に乗ってくれる所はありますが、同じ商品でも手数料が高い物や、担当の方によっては良くない商品を勧められる事もあるようです。

いずれにしても直ぐに調べれる世の中ですので、情報を味方につけていきたい物です。