初めての投資とエトセトラ

投資初心者の足跡を記録していくはずのフリースタイルブログに^^

人生にかかるお金ってどれ位?

f:id:mocatatou:20180403195228p:plain

BGMのイメージはABBAの「Money,Money,Money」でしょうか(笑)

www.youtube.com

 

人生にかかるお金って?

投資にしても、貯金にしても最終どれくらいあれば良いのでしょう。当然そこには個人差が生まれますが、私を含め日本人は「平均値」を知る事を好みます。

www.jafp.or.jp

主にFP協会のサイトを参考に、人生で大きな金額を動く時を調べてみました。

結婚費用 約470万円

これは結納・婚約~新婚旅行を含めた金額の推計だそうです。「ゼクシィ」調査なので結婚式を挙げる人が前提かもしれませんね。籍を入れて式を挙げないケースや、写真のみの場合(いわゆるフォトウェディング)のケースも最近では多いので、参考程度に。

出産~教育費 約1,018万円

出産時にかかる検査や入院費、教育費には子供一人あたりで幼稚園から高校までが公立。大学は私立の計算だそう。あくまでかかる費用にこれくらいではありますが、当然手続きを行えば、税制面で優遇されたり、手当をもらえるケースもあるので、お金の面だけで不安には思わない方が良いですね。

住宅購入費 建売住宅で約3,340万円 マンションで約4,270万円

しばしば「賃貸」か「購入」かで論争が起きますが金銭だけで測れないのも事実です。

お菓子の「きのこ」か「たけのこ」かの様にずっと続く話なのかもしれません。

確かにお金の面であれば、固定資産税が無い、あるいは住宅ローンを組めばその分金利が重なるので、実際には上の金額よりも多い金額がかかるかもしれない為「賃貸」の方が良いでしょう。

ただ土地価格等は都市部と地方でも違い、家族でも価値観の事もあります。

一概に決められないのも事実です。

老後の費用 約27万円/月 (夫婦世帯)

結局個人差が出る所ですが(笑)

恐らく現役でお仕事をしたり、育児をしている頃よりは消費も減るでしょう。

食べる物も量は減るはず^^;

しかしながら先の事は読みにくい物です。医療保険等の制度も自己負担額が増えると、金銭的な負担も大きくなるのではないでしょうか。

介護費用 約16万円/月 (介護保険受給者の一人あたり使用額)

近年言われている「長生きのリスク」でしょうか。日本では長生きが良いことと今でも言われていますが、多くの人が「人や家族に迷惑をかけたくない」「無理して延命して欲しくない」と考える様になってきています。

現在高齢者の4人に1人が認知症と言われるような時代です。夫婦ならどちらかがなる可能性もあるということになってしまいます。

上記金額は公費負担と利用者負担の合計額になっているので、実際に個人の自己負担額はもっと少ない物になります。しかしこちらも負担額が増える可能性もあります。

合計すると1億以上!?

他にもFP協会のサイトでは就職活動費や緊急資金が挙げられていますが、考えれば考えるほど終わりが見えないですね^^;

個人的にみて、もうひとつ足りないと思ったのがお葬式等にかかる費用でしょうか。こちらはまた別の機会に。ちょっとだけ知っている所もあるので、時間を割いてみようと思います。

 

一気に支払う事はないですが、私たちも宝くじの当選金額の様なお金を使っているかもしれないということですね^^

そう考えれば「1億当てよう!」と夢中にならなくても済むかも知れません(多分)

 

f:id:mocatatou:20180406200706j:plainワンちゃんのご飯代も大事です!