初めての投資とエトセトラ

投資初心者の足跡を記録していくはずのフリースタイルブログに^^

【省エネ】オール電化って本当にお得?私の家ではこんな感じ。

おはようございます。

相も変わらず暑い日が続いていますね。

お盆という事もあり、実家に帰られている方も多いのではないでしょうか。

お休みの方は体調にも気を付けてお過ごしくださいませ。

 

 

自宅で熱中症が多い?「ためらわずエアコンを使ってください」

ここ最近はたまらなく暑い日が続いています。

テレビでも熱中症の注意呼びかけが繰り返されていますが、ちょくちょく「ためらわずエアコンを使ってください」と話されています。

実は熱中症の割合というのは室内が案外多いのです。

YKKapより

www.ykkap.co.jp

画像も同サイトより。

f:id:mocatatou:20180814005653p:plain

特に高齢者に多く見られますが、エアコンを嫌って使用しない場合、熱中症を発症するリスクが高くなってしまう訳です。

 

わが家では愛犬がいるので、基本つけっぱなし。

恐らく小さなお子様がいたり、同じようにペットを飼われている方であれば、夏冬の時期にはエアコンをつけっぱなしの方も多いのではないでしょうか。

 

ここで、気になるのが、「お金」。電気代ですね。

先日私も職場の会話で、電気代が「2~3万円」だったなんていう話も飛び交っていました。

さすがに高いと感じるかもしれませんが、世帯によってはこれくらい支払われている方も多いのではと思います。

そんな中ですので、例えば「オール電化に変えた方が」と考えている方も多いかもしれませんね。

 é»åã®å°ç£å°æ¶ã®ã¤ã©ã¹ã

一応私の家ではオール電化の対応をしているので、今回改めて過去1年間の料金を振り返ってみました。

加えて太陽光を4kWでつけていますので、合わせて振り返ってみます。

 

エアコンは点けたり、消したりするよりも、つけっぱなしの方が良いといわれる事さえもありますが、わが家では26~27℃の基本つけっぱなし。

 

そんな状態ですので、似たような環境の方であれば、点けっぱなしのほうが良いのか、点けたり消したりするほうがやっぱりお得なのか。

また、オール電化へ変更を考えている方に具体的なイメージをもってもらえればと思います。

 

過去1年の電気代は?

早速ですが、グラフを合わせて貼ってみます。

 

f:id:mocatatou:20180814011916p:plain

8月以降の料金は昨年の物ですので、今年の暑さ対策に使用しているエアコンの電気代とは違うのかもしれません。

オール電化ですので、ガス代は要らないという事になります。(水道代は掛かりますよ)

振り返ってみると、春や秋は当然過ごしやすい時期ですので、電気代も安め。

夏よりも冬のほうが倍程高くなっています。

お湯の使用も増えますものね(^^;

 

太陽光の恩恵は?

太陽光は余剰電気を売って収入にといった具合。

グラフの数字は収入という事になります。

f:id:mocatatou:20180814012326p:plain

もちろん日照時間の多い時間帯の方が収入になるのですが、真夏のピークである7月8月よりも、5月のほうが多くなっています。

現在であれば、蓄電池を使われているご家庭もありますので、勝手が違うかもしれません。

 

差し引いて・・・

f:id:mocatatou:20180814012924p:plain

やはり冬場はマイナスになっています。

4月から5月の春から初夏のあたりが一番発電効率が良かったみたいですね。

 

終わりに。「いのちだいじに」電力会社も相談、検討してみよう。

正直、エアコン点けっぱなしか、そうでないかの差はわかりませんが、水道代を除けば高熱費の負担を感じなくて良いのはありがたいですね。

もちろん、オール電化かどうかは好みによる所もあり、ガスを使用した料理が美味しいという考えもわかります。

 

いずれにしても、電気代がかかっても、命には代えられないのでやはり

「ためらわずエアコンを使ってください」

という事になるのではないでしょうか。

 

電力も民営化が進んでいます。

電気の料金プランを選ぶ事だけでも、より家庭にあった方法を考えられます。

特に都市圏では選択に幅があり、より良いプランを探せれるかもしれません。

 

また、楽天や、キャリア携帯会社である「au」や、「ソフトバンク」といった所も参入していますので、ご自身が使用している所で検討してみるのも良いかもしれませんね。